みなさま、こんにちは![]()
![]()
今日は朝冷えましたね![]()
夜もまた冷えるそうですが、お昼間は半そでで大丈夫なほど
温度があがるそうです![]()
さて、昨日もとってもいい天気でしたね![]()
そんななかグループホームの外出企画
「いのちのたび博物館ツアー」を決行いたしました![]()
![]()
いのちのたび博物館は八幡東区東田にあります![]()
スペースワールドのお隣です![]()
2001年にひらかれました北九州博覧祭で恒建設され、
会場の本部として使われたものであり
博覧祭終了後の2002年に正式にオープンしたそうです![]()
とっても綺麗な施設で、バリアフリーが施されており
車椅子で館内をまわることができます![]()
車椅子のレンタルもしてくださいます![]()
ご家族さまにもご参加いただきました![]()
まずは入り口で様々な説明をしていただき
その後恐竜の骨の前に移動し記念撮影![]()
お昼ごはんはお弁当![]()
開放的な景色をみながら、いつもと違う環境で食べるご飯は
より一層おいしく感じられました![]()
スリーピース!懐かしい![]()
日頃よりスムーズにそしてたくさん食べていただき
ほとんどの方が残すことはありませんでした![]()
その後は施設内を自由に見学してまわりました![]()
ここからは、人間の進化の過程を表現するメンズたちをご紹介(笑)
みんなを楽しませてくださいました![]()
みなさま、帰りにはお疲れモードでしたが
「楽しかった~良い疲労感よ~」と言ってくださいました![]()
来週は第2段があります![]()
その前に、今日は田野浦地域のお祭り
明日は門司港の港祭りとイベントごとが多く
楽しい週末になりそうですね![]()
では、蝶と施設長の写真でお別れです![]()
![]()
ではまた~![]()
多機能ホームえんより 真島




















