ブログ

ブログ

アロマテラピー講座 3回目!(^^)!

こんにちは!(≧▽≦)

アロマテラピー講座3回目の最終回です!!

今回は

オリジナル ナチュラル クラッシックポプリ  でした

クラッシックポプリって???(。´・ω・)? 

小さい布などで作った袋タイプの物を

想像していましたが⁉   なんと🙄🙄

透明なガラスの容器に塩と花びらやハーブを入れたものでした

これがポプリ?(* ̄- ̄)ふ~ん

でも、きれいだから🆗

 

では、作り方でーす

 

< 材料 >

透明なガラスの容器(今回は2種類 大と小)

  • あら塩(しっとりしている方がGOOD)
  • ドライ花びら(今回は、つぼみも使用)

・バラ ・スターチス ・ラベンダー   など

  • 精油  大=15滴  小=6滴

注意:1種類5滴まで 3種類以上いれる

 

 

< 作り方 >

ガラスの容器に3~5段、あら塩と花びらやハーブを交互に入れていく。

この時、花びらやハーブは外側からよく見えるように外側に張り付ける感じで入れる!

精油を垂らすが、

すぐに香る方が良い時は一番上

ジワジワとゆっくり香る方が良い場合は下の方に垂らす

一口メモ📗

香りを長持ちさせるにはラップを被せると良い

 

 

 

 

 

 

 

◎精油を選ぶのに迷ってしまいますよね。

精油の特徴を教えていただきましので参考にして下さい。

 

< 香りの特徴 >

1)すぐに香りが揮発する(消える)精油=トップノート

  柑橘系    

  •  オレンジ・スイート
  •  レモン
  •  グレープフルーツ

2) 柑橘系よりは長持ちする精油=ミドルノート

 ハーブ系  

  • ユーカリ
  • ローズマリー・カンファー
  • ペパーミント
  • ティートリー

フローラル系

  • ラベンダー
  • ゼラニュウム
  • イランイラン

3)最後まで香りが残る精油=ベースノート

樹脂系

  • ベンゾイン
  • サンタルウッド

これらのことを考えて

好きな香りを選んでみて下さいね😆🤣🤩

 

今回でアロマテラピー講座は終了でした。

月に1回でしたが、とても楽しかったです😍😘

もっとアロマのことが、精油の特性やハーブの効能などなど

沢山知りたいと思いました。

少しずつ生活の一部に取り入れていきたいです。

第2弾の講座があるといいなぁーーーっ(*^▽^*)

それではこの辺で、ごきげんよう👋(@^^)/~~~