こんにちは、多機能ホームえん施設長の酒井です やとこさの更新の仕方を覚えました まずは酒井更新第一弾 7月1日小規模多機能ご利用の方のお誕生日でした 御年96歳 とても紳士で、小規模多機…

ブログ
正しい薬ののみかた
みなさまは、お薬を服用される際 どのような飲み物でのんでいますか? 一般的にお薬を服用する際はお水またはお湯でのむことがいいとされています。 ~水またはお湯でのむ理由~ ●ミネラルウォーター(硬水) 薬の吸収が悪くな…
最近のノレさん
みなさまこんにちは だんだんと暑くなってきましたね・・・ 最近は半そでで過ごすことも多くなってきました …
泡立て方
みなさま、こんにちは 最近のおはなし。 ヘルパーさんがひとこと、 「入浴介助の際のボディーソープの泡立てかたを練習するけどいまいちわからない」 そこで、ソープの上手な泡立て方実習がおこなわ…
夏の訪れを感じたこのごろ
みなさま、こんにちは 蒸し暑い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 最近の本社での出来事を書きます~ &n…
お誕生日祝い!!
みなさま、こんにちは 梅雨時期ではありますが、今日は今のところ曇りをキープしていて とても過ごしやすいですね 先ほども数人のご利用者さまと職員で近所にお散歩に行ってきました 暑くも寒くもなく、ちょうどよさそうですね …
利用者負担額のおはなし②
みなさま、こんにちは 梅雨に入り、じめじめとしたお天気が続いていますね 外出の際は、お足元にお気をつけください さて、先日の利用者負担額についての記事の続きです。 前回は、ある一定の所得がある方について利用者負担額が…
動物たち☆
みなさま、こんにちは 梅雨入りしましたね今日は冷えますね えんの裏のアジサイと、この雨がよく似合います さて、今週はじめから、つばめが巣をもう1つ作りはじめました 地道に少しずつ材料を運び、固めていって…
利用者負担額のおはなし①
みなさまこんにちは 北九州市は今日からが梅雨入りだと言われています。 毎日天気予報をチェックして傘を忘れずに さて、今日は利用者負担額のおはなしです。 介護サービスを利用する場合には、費用の一定割合を利用者の方にご負…
運動会へ
みなさま、こんにちは 今日もとても暑かったですね さて、先週飛び立っていったつばめのひなたちですが 今日、同じつばめなのか別のつばめなのかは分かりませんが 既にあるつばめの巣の隣に、新しい巣を作りにきています 来年は…