ブログ

ブログ

利用者負担額のおはなし①

みなさまこんにちは

北九州市は今日からが梅雨入りだと言われています。

毎日天気予報をチェックして傘を忘れずに

 

さて、今日は利用者負担額のおはなしです。

介護サービスを利用する場合には、費用の一定割合を利用者の方にご負担いただくことが必要です。

この利用者負担について、これまでは所得にかかわらず一律サービス費の1割としていましたが、

団塊の世代の方が皆75歳以上となる2025年以降にも持続可能な制度とするため、

65歳以上の方(第1号被保険者)のうち、一定以上の所得がある方にはサービス費の2割

をご負担いただくことになります。

 

 

Q.2割負担になるのはどういう人か?

65歳以上の方で、合計所得金額が160万円以上の方です。(単身で年金収入のみの場合、ただし年収280万円以上)

ただし、合計所得金額が160万円以上であっても、実際の収入が280万円に満たないケースや

65歳以上の方が2人いる世帯で収入が低いケースがあることを考慮し、世帯の65歳以上の方の

「年金収入とその他の合計所得金額」の合計が単身で280万円、2人以上の世帯で346万円未満の場合は

1割負担になります。

 

 

続きはまた、次回

 

そして

えんの利用者さま、昨日もブログに登場されていましたが

100歳おめでとうございます

えんに行くと、いつも笑顔で

遊ぼう!クラブに行こう~!

と話しかけてくださる利用者さまが大好きです

戦争時代のおはなしや昔のおはなしをお伺いして

いつも勉強させていただいています。

これからも素敵な笑顔のまま

お元気でいてください

 

それでは

 

 

株式会社EPO本社より 牧村